現在 こちらのページは新たな更新をしておりません
GALLERY → Scedule にて 毎月開催のスケジュール予定をご確認ください
Instagramにて 詳細やお知らせをご確認いただけます
お問合せなど お電話 メールにて ご連絡ください
よろしくお願い致します
現在 こちらのページは新たな更新をしておりません
GALLERY → Scedule にて 毎月開催のスケジュール予定をご確認ください
Instagramにて 詳細やお知らせをご確認いただけます
お問合せなど お電話 メールにて ご連絡ください
よろしくお願い致します
キタムラマサコ 展
-葉壜-
2023. 3 / 18 sat – 25 sat
12:00_19:00 |21 tue- close
ガラス瓶をカットし 磨き 細工を施す
特徴あるカタチを生かしながら手を加え
暮らしに寄り添うものへと再生させています
「葉壜(はびん)」は 瓶から切り出したパーツを2つ
入れ子状に組み合わせたガラスの一輪挿し
漏斗(ロート)のシルエットをした内側のパーツに支えられ
葉っぱ一枚でもうまくまとまってくれます
道端で摘んだ草花や何気ない枝葉を
日々 気軽に活けていただけたらと思います
JILL PLATNER 展
2023. 2 / 25 sat – 3 / 4 sat
12:00_19:00 |28 tue – close
JILL PLATNER|NY在住 彫刻家でもあり ジュエリーデザイナーでもある
JILLのジュエリーには 自然界への深い愛情と敬意が込められています
コレクションは コンセプチュアルなフォルムとミニマルで美しいデザインのジュエリー
各パーツを組み合わせた Sculptural Jewelry は 単体よりも身につけたときにこそ輝きを増す魅力がある
シチュエーションや流行に左右されないデザインで 男女共ユニセックスに幅広く人気があります
ハンドメイドで作られるコレクションは 世界のCelebrity な顧客も多く名を連ねている
ネックレス ブレスレット アンクレット ピアス リング ベルト 革小物 . . .
数多くのアイテムをご覧いただける貴重な機会となり カラーや長さをオーダーいただくことができます
新作を含めた見応えのラインナップをどうぞご覧いただき 身に付けた驚きを 体感ください
antiques_bagatto - EXHIBITION Ⅱ –
2023. 1 / 21 sat – 28 sat
12:00_19:00 |24 tue-close
- - -
西欧の古道具を扱う antiques_bagatto
塩見奈々江さんのバイイングによる
ヨーロッパのアンティーク
選び抜かれたアイテムは 料理家や茶人など多方面から注目されている
セレクトされた イギリス フランス ドイツなどのアンティークから
お気に入りを どうぞお探しください
陶器やガラス 銅製のアイテム|お皿 鍋 ケトル まな板 キッチンウェア . . .など
_
古民家に暮らす bagatto 塩見さん メディア雑誌などに掲載 多々
KILIM 展
2022.12. 17 sat – 24 sat
12:00-19:00 |11/20 tue-close
キリムは トルコやイラン コーカサスなど 中近東の遊牧民の伝統的な平織りの織物/テキスタイル です
絨毯と異なり 薄くて軽く 折りたためば簡単に持ち運びができるキリム
描かれた美しい配色や 文様 織り方 構成など それぞれ織り手のセンスが活かされています
草木や大地 太陽や水といった自然の恵み 日々の暮らしの安全 安心を願う気持ちが織り込まれたキリム
伝統的手法を正しく継承する織り手によって【素朴な手紡ぎ・天然染料・優れた織り手】の三要素の揃った
現在では非常に珍しいキリムです
また キリムにとって最も大切な “糸の色の濃淡” “糸の太さの大小” がつくり出す[織りの風合い|アブラッシュ (abrash) ]
が 特に美しい上質なキリムとなります
時間をかけ 手紡ぎ 手染め 手織りの 一点ものの厳選した KILIMをどうぞご覧ください
Rug | Tapestry | Table Center | Cushion | . . .
内藤美弥子 展
花とお茶
2022.11. 19 sat – 26 sat
12:00-19:00 |11/22 tue-close
彫刻のように削って仕上げた質感を大切に
静かな存在感を出せるように
一つひとつに向き合い制作しています
花器 カップ 中国茶器 菓子皿 などが並びます
移りゆく季節を楽しむ器を見つけて頂けましたら嬉しいです
札幌のロヴァニエミ/ Rovaniemi|さんの焼菓子を販売致します
@rovaniemi_cafe
札幌でも人気のお店で 静岡では初の販売です
[札幌や関東 関西での展示会やイベントのみの販売]
Vintage Furniture 展
2022. 10 / 22 sat – 29 sat
12:00_19:00 |25 tue – close
半世紀以上の時が経っても
色褪せる事のないデザイン
様々な人の手を渡ってきたそれらは唯一無二の存在
機能や用途だけではなく 空間を構成するものたち
色 素材 手触りを頼りに インテリアを楽しんで
THANK GOD Ⅱ
古着 に魅せられて
2022. 9 / 23 fry – 30 fry
12:00_19:00 |27 tue – close
装 創 想
モードやトレンドとは少し違うところから 好きを考えてみる
今の気分にあう古着との関係性 カテゴリーを排除して過去と今を考える
価値観 哲学 スタイル 美意識 など 妄想
ときめきを大切に いつもと違うセレクトもおもしろい 好きがスタイルを作る
さまざまな 時代 場所 ジャンル ブランド 国 からの THANK GOD な古着に魅せられて
古着T-shirts だけでなく Brand古着 など セレクト
used|deadstock|vintage|archive| . . .
1 d o z e n EXHIBITION
2022. 8 / 20 sat – 27 sat
12:00_19:00 |23 tue – close
“1dozen” イチダース
古くから愛用されている普遍的なアイテムにフォーカス
手の温もりを感じられる素材 現代のニュアンス 機能性を融合させて
できるだけ長く愛用して頂けるものにしたいと考えています
中でも 大切にしている要素の一つが素材です
もの作りの時間の中で関係性を育んできた信頼できる素材メーカーと
しっかり手を組み 産地や生産背景 そしてその理念に共感できる人々が
丹精込めて作る素材をセレクトしました
肩の力を抜いて日々を心地よく過ごすため 服や素材にも信頼や安心が
不可欠である と私たちは考えています
スポンディッシュコットンシフォン オーガニックコットン カディ リネン ポプリン ヤクコットン 吊裏毛 カシミヤシルク ウールカシミヤ タイプライトシレー . . .